忍者ブログ

ちか と つる

「おおだま」と「しずくいし」による、『戦国BASARA』のチカツルについてあれこれ語ったり、二次創作したりするブログです。NLオンリー。腐はどこを探してもありません。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆文責=おおだま◆

アニキって、ほんとは左利きなのか!(いまさら?)
 

へええ、ほんとだ。
通常技も固有技も右手で碇槍ぶんまわしているのに、バサラ技のときだけ左手に持ち替えてる!

普段は、括袴の隠しに左手入れっぱなしなのは、利き手だから出しとくとつい使ってしまうからでしょうか。
それはもちろん、両手が使えたほうが、万一、片腕に負傷したときでも戦闘不能に陥らず便利です。
下ろした槍を右手で支えていても、怪しまれずに利き手の左でいしづきの隠し武器を操作できるので効力倍増!
また、碇槍が超重量の難物なだけに所持している間はそちらの側の手は完全に塞がるので、利き手を空けていた方が何かと便利でありましょう。
へえ、凄いなあ、いろいろ考えてたんだなあ、アニキ!(←)

すると、ご飯のとき、お箸は左手なんですかね。字はどっちで書くんだろう
 ※追記※アニキ字は右でしたっ! 
  六連さんから貴重な資料いただきましたーっギャー(滝ヨダレ)
  ありがとうございます!!


私は生来、左利きですが、幼時の半端な矯正により、鉛筆・箸・包丁は右、ボール・バットは左、ラケットは両方OKという奇妙な使い分けをしています。
武家は、作法のため、左利きは右利きへと厳しく矯正されていたようですが、アニキ自由だから意に介してないかもしれないな。

鶴ちゃんとご飯食べてて
「海賊さん、左手でお箸使ってます!」
とかビックリされて、
「いや、こっちでも食えるぜ、ほら」
とか言って右手に持ち替えてガバガバかっこむといい。
目をパチクリした鶴ちゃんが、ためしに持ち替えて食べようとして、箸をほろりと落とし
「難しいです……海賊さんて器用なんですね!」
きらっきらした目で感心しきりだといい!
「ああ?……お、おう」
そしてアニキは、鶴ちゃんに感心してもらおうと頑張ってもなかなかうまくいかないのに、しょーもない日常ネタで称賛を勝ち得てしまって、しどろもどろになるのだ!
(しずくいしさん、妄想協力ありがとうございます)

鶴ちゃんのツボがどうしても元親には理解不能で読めないといい! なのにときどき妙に同調反応するといい!
そんな二人が私には超ツボなのであった……!

◆文責=おおだま◆
 

拍手[6回]

PR

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

メールフォーム

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちか と つる --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]