忍者ブログ

ちか と つる

「おおだま」と「しずくいし」による、『戦国BASARA』のチカツルについてあれこれ語ったり、二次創作したりするブログです。NLオンリー。腐はどこを探してもありません。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学パロです。
第三者による何の根拠もない感想に、むむーってなるアニキ。
最初の脳内イメージでは淡く鈍い痛みを抱えたまましっとり終わるはずだったのに、アニキが暴走してこうなりました。

≪ 指定席 ≫ しずくいし
 放課後、窓から差し込む太陽の光が白から赤みを帯び始めた頃。
 元親は整然と居並ぶ本棚から適当な本を抜き出して、手近な椅子にぎこちなく腰掛けた。
 図書室は苦手だ。
 古い紙とインクの匂いは嫌いではないが、人がいるのに静まり返った空間というのがどうにも性に合わない。
 早く終わらねえかなと視線を送ってみるものの、彼の待ち人はこちらの気も知らずにカウンターの向こうで黙々と作業に没頭している。

「ね、あのカウンターにいる二人」

 そんな中、小さな囁きが席を一つ飛ばした右隣から聞こえて、元親は顔の向きは変えずに意識だけをそちらへ移した。
 カウンターの二人とは、今まさに彼に待ち惚けを食わせている張本人である鶴姫と、その隣で何かの書類に目を通している細身の銀髪の男――――元親の友人でもある石田三成に他ならない。

「図書委員の人?……あの二人がどうかしたの?」
「なんかさ、お似合いじゃない?」
「え、知ってる人?」
「んーん、知らないけど。何か、見た感じ?合ってるなーって」

 ――――なんだそりゃ。

「あー……なんとなく分かるかも」
「でしょ?」

 ――――分かるのかよ!

 他愛のない女子の会話。そこには恐らく深い意味などないのだろう。
 分かってはいるけれど、胸の奥にぽつりと何かが降った。
 二人のことはよく知っている。
 だが元親の知る限り、鶴姫と三成は普段あまり親交はないはずだ。今も特段仲睦まじい様子を見せているわけでもなく、時折一言二言言葉を交わす以外は、ただ淡々と仕事をこなしている。
 隣にいる、それだけ。
 けれど、何の先入観も持たない第三者からはお似合いに見えるという。
 単に見た目だけの話だろうか。それとも自分には見えない、二人の醸し出す特別な空気感があるのだろうか。

 ――――面白くねえな。

 ギィ、と椅子を引く音を高らかに響かせ、元親は立ち上がった。
 視線が集中するのを感じながら、構わず机の間を大股でぐんぐん進む。その勢いのままカウンター内に侵入して空いた椅子にどっかと腰掛けると、呆気に取られていた鶴姫の眉が見る間に釣り上がっていった。

「な……何してるんですか貴方は!」
「気にすんない、大人しくしてっからよ」
「そういう問題じゃありません!」
「別にいいじゃねえか、あっちで待つのもここで待つのも変わんねーよ」

 なぁ?と三成に同意を求めると、勝手にしろと返ってきた。あとはこちらに目もくれず、返却された本のチェック作業に集中している。相変わらず興味がないことにはとことん無頓着な男だ。

「いいってよ」
「むー」

 味方を得られず不満顔である。
 尚も言い募ろうとする鶴姫だったが、開きかけた口を不意にきゅっと結んで渋面を作った。あまり騒いでは他の人の迷惑になると思い当たったようだ。
 本当に渋々といった体で引き下がる鶴姫を、元親はカウンターに肘をつき覗き込むようにして眺めた。こちらを見ないように意識しているのが丸分かりで可笑しい。ぷくーと膨らんだ柔らかな頬を突きたい衝動に駆られるが、これ以上怒らせては追い出されかねないのでやめておいた。それでは元も子もない。

 ――――これでどうだコノヤロー、誰が鶴の字にお似合いか、もっぺん考えやがれってんだ!

 太陽はいよいよ西へ傾き、赤く染まった雲が夕焼け空に薄く棚引いている。
 影はいつしか図書室の半分ほどを覆い、誰かが電灯のスイッチを押した。
 時間差で灯っていく光を追って後方へと視線を移すと、先ほどの女子二人と目が合う。途端に顔を寄せ合い、弾かれたようにひそひそと何事かを話し出す様子に、元親は満足げに笑みを漏らした。

拍手[5回]

PR

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

メールフォーム

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちか と つる --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]