忍者ブログ

ちか と つる

「おおだま」と「しずくいし」による、『戦国BASARA』のチカツルについてあれこれ語ったり、二次創作したりするブログです。NLオンリー。腐はどこを探してもありません。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆文責=おおだま◆


私の立体物に関するセンスは壊滅しているんですが、
そんな自覚とコンプレックスを凌駕するチカツルへの愛の勢い。

チカツルなスノー・グローブを作ったよ!

便利なキットがありますので、みんな作るといいよ!
私は、ガラス製のLサイズを使用しました。

こちらで、作り方とか制作例とか見られます。
 「スノードーム・ネット」→ http://www.snowdome.net/

私は東急ハンズで買いましたが、Amazonでも取り扱っていますね。
検索してみてください。 
 

拍手[7回]

PR
◆文責=おおだま◆

またしても、ツイッターでほとばしったコネタの思い出。
 

拍手[4回]

◆文責=おおだま◆

 ピクシブにて、「アニキ記憶あり、鶴ちゃん記憶なしの現パロ転生モノ、R18シーン付き」というリクエストに応じて前・後編を書きました。そして、「後編」は思いっきり18禁内容になったため、アクセスを制限しています。
 しかし、きっと18歳以下の同志もおられて、そんで前編を読んでくださっていた方もおられると思うと、半端に中断させてしまうのが申し訳なくなってきました。
 つきましては、18禁場面を略した全年齢版を、以下に掲載いたします。どこまでがまずいのか、よくわからんのだが(笑)。




れんげのうみ<後編>/全年齢版

拍手[11回]

◆文責=おおだま◆


////教授の甘納豆1年俳句があまりに可愛かったのでツイッターにて、チカツルでパロディをば。
(教授の俳句めっちゃ可愛いので、ググッてみてください)
そのときは教授の俳句と交互に入れたんですが、ここではそういうわけにもいかんのでチカツル単独です。
三月でらいかさんが、十月で冷水さんがイラスト描いてくださって嬉しかったです。
 

拍手[1回]

 
◆文責=おおだま◆
 
雑誌の写真トレ絵です。練習です。
何がかなしいって、トレスしても女の子が
かわいく描けないということ…!!
 
(T曲T)きぃぃっ
 

拍手[2回]

 
◆文責=おおだま◆

witterで深夜に一気に流したもののログです。
どどどと書き殴りながら出したので、めためたですが、思い出に。

拍手[8回]


◆文責=おおだま◆

いつか、心から書きたい学パロ「棒倒し」。

生徒会執行部は、棒倒し競技に参加できません。完全中立を旨とします。
棒倒しのすべてを統括管理するため。よって、棒倒しなる行事が何であるかを知らない1年生は生徒会に入ることはできない。2年・3年だけで構成される組織。
審判団は、運動部部長を主審とし、副審には学校職員があたる。
ご近所への挨拶回りや、パンレットへのスポンサー依頼から、クレーム対応、マスコミの取材(マジで来る)まで生徒会執行部のお仕事。たいへん。
「棒倒し」そのものが近隣地域の伝統行事なので、大騒ぎです。

以下、設定「生徒会メンバー」覚え書き。

拍手[0回]

◆文責=おおだま◆

いつか、心から書きたい学パロ「棒倒し」。

ワタシの母校の一大イベント「棒倒し」を、BASARAでさらに大げさに青春に仕立てた話です。
うそです。ただのチカツルです。
ほんとうはマンガがいいんだけど、画力がないので、いつか小説にしたいです。
フルで書けなくても、チカツルな場面だけでも! 押せ押せの肉食ワンコ系男子な元親で!

「棒倒し」は、学年をまたいだ縦割りチーム分け制(例 A組なら、高1A・高2A・高3Aで構成)。
各組の大将は、選挙で決定します。主催は生徒会で、職員室の権限はあまり及びません。
6チームによる総当たり戦で覇を競います。
文化祭との共催で行い、午前中は応援合戦・「棒倒し」試合、午後は文化祭。
前夜祭・本祭・後夜祭からなる一週間にわたって行われ、その間、授業はありません。
いやそうだったの、ほんとそうだったの。
母校は公立の進学校でしたが、ここでは都合上、小中高一貫校の高等部ということにしよう。

以下、設定「チームデータ」覚え書き。

拍手[3回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

メールフォーム

| HOME Next >>
Copyright ©  -- ちか と つる --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]